2
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:47:11 ID:+NHV+1+90.netなんて読むんや
4
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:47:22.01 ID:BvLsdZpJp.net花屋の娘だぞ
5
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:47:26.75 ID:IsT+8HXo0.net保育士は労働時間と給料が見合ってないからあかん
6
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:47:54 ID:alEZHBTk0.net女医と結婚が一番の勝ち組定期
11
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:48:47.92 ID:zVmQ5DSCa.net大体九時5時に終わるから帰って飯作っててくれる
営業事務とかの女は気が利かない奴はやっていけないから、男を立てて気配りしてくれる
子供育てながらでも続けられるから専業主婦にならない
最高やぞ
19
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:50:40 ID:nsx/YSoS0.net>>11
でも営業事務なんて今はほとんど派遣だよね
37
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:55:05 ID:zVmQ5DSCa.net>>19
新卒採用の精鋭を探すんや
25
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:51:29.99 ID:tguKdUXa0.net>>11
ワイの会社の営業事務気がきかんやつばっかなんやが
38
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:55:26 ID:OEPkDu1Ip.net>>25
そらきみのいる会社やもん
15
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:49:24.23 ID:zVmQ5DSCa.netパン職が腰掛けとかいつの時代やねん
もう大体の女共働きやぞ
16
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:49:42.86 ID:zVmQ5DSCa.netソースはワイとトッモの嫁
17
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:50:30 ID:8kK/scPq0.net>>16
一妻多夫かよ
22
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:50:57 ID:zVmQ5DSCa.net>>17
ちゃうわ
それぞれの嫁や
26
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:51:36.88 ID:8kK/scPq0.net>>22
でも君●貞じゃん😅
28
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:52:05 ID:XZCdB5+30.net>>26
やめたれぇーい w
21
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:50:53 ID:ArN5ranFd.netパン職人が朝9時とかエアプ丸出しやん
24
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:51:28.72 ID:zVmQ5DSCa.net>>21
一般職の女のことやで
23
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:51:18.30 ID:XZCdB5+30.net正直看護師とか保育士は汚い
仕事内容考えろ
27
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:51:50.65 ID:rRhIDKwpa.net確かに
毎晩パンつくってくれそうだしな
31
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:52:41.15 ID:zVmQ5DSCa.netしかも美人が多い
事務職人気のこのご時世に高い倍率を勝ち抜いてパン職なれるやつは大体かわいい
34
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:54:06.17 ID:zVmQ5DSCa.netまぁとにかく嫁にするならパン職にするこった
看護師とかを嫁にするアホは負け組
35
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:54:15.32 ID:EgxDoJz2p.net嫁が看護師で不倫相手が保育士のワイ、高みの見物
36
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:54:41.74 ID:wsPrMiT3p.net薬剤師の嫁は?
わい医師やが迷ってるわ
39
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:55:44 ID:zVmQ5DSCa.net>>36
薬剤師もええんちゃう
栄養士とかは論外やが
42
風吹けば名無し :2019/11/08(金) 20:56:38.45 ID:ayecz52J0.netどう考えても公務員一択だよね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません