ヘッドライン

乗りつぶし派の買い替えどきは? 普通に乗れるクルマの寿命とは


1 ひぃぃ ★ :2019/06/22(土) 12:34:57.45

■生産終了後10年間はパーツの確保に困らないが……

 クルマの寿命をどう考えるかはなかなか難しい問題だが、ここ数年は確実に使用年数は伸びている。

 一般財団法人 自動車検査登録情報協会の資料を見ると、

 「平成30年3月末の乗用車(軽自動車を除く)の平均使用年数は13.24年となり、前年に比べ0.33年長期化し、3年連続の増加で過去最高となった」

 とある。

 10年前の平成20年に比べると1.57年延びていて、長寿化の傾向は続いている。

 巷では、10年10万kmがクルマの寿命のひとつの目安とされてきたが、メーカーの保証期間も「新車から5年もしくは10万km」(特別保証)がついていることからも、10万km以上が当たり前の時代になってきたようだ。

 以前、国産のスポーツモデルの開発責任者とお話したとき、「このクルマの寿命は、どれぐらいを想定しているのか」と訊ねたところ、「乗り方次第、メンテナンス次第ですから、何年何万kmとは言えません。自分としては、皆さんに愛され続けて、ずっと乗ってもらえるクルマであってほしいと考えています」と答えてもらったことがある。

 現実的にはその車種が生産終了となったあと、重要保安部品や主な補修パーツは10年間メーカーから供給される保証がある。しかし、その後は徐々に製造廃止や欠品となり維持が難しくなっていくので、車体の生産中止後10年というのはひとつの目安になるだろう。

 ただ、人気車種に関しては、15年後や20年後でも補修パーツや代替えパーツが入手できる場合がある。その車種専門店といえるようなガレージがあればパーツのストックも豊富で、より長期間乗り続けられる可能性が高くなる。

■10年10万kmを超えるとパーツの劣化などが目立ってくる

 そうした趣味性の強いクルマや、いわゆる名車の類であれば、ある程度お金はかかってもメンテナンスやリコンディション、レストアをしながら乗り続ける価値があるだろう。しかし、もっと一般的なクルマだと、やはり6回目、7回目の車検を通すかどうかが悩みどころ。

 10年10万kmを超えるとゴムやパッキン、樹脂パーツの劣化が目立つほか、オイル漏れなども気になってくるからだ。

 またエンジンやミッション、エアコンなどにトラブルが出ると修理に大きな出費が必要になる。市場で中古車の買い取り価格がゼロになっているようなクルマだと、10万円か20万円、あるいはそれ以上の修理費を負担するのは考えもの。

 たとえ修理したとしても、他の場所も寿命が近い場合も多い。格別な思い入れがなく、10年10万kmを越えたクルマで、20万円以上の修理費が必要なトラブルが出た場合は買い替えを検討するのがオススメだ。

 また高齢者などは、乗り慣れたいまのクルマの方が安全と思うかもしれないが、自動ブレーキなどの安全装備・運転支援はぜひとも欲しいところ。これらの安全装備が普及し始めたのはこの4年ぐらいのことなので、それ以前に生産されたクルマに乗っている高齢者は、なるべく早く安全装備付きのクルマに乗り換えることを考えてほしい。

2019年6月20日 11時40分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/16648813/

画像

(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)


(出典 image.news.livedoor.com)





58 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:40.21

>>1
正直な話、今でも角ばった個人タクシーの車両には乗りたいとは思わない
適切に減価償却や設備投資が出来て無い個人タクシーは嫌だ

何も最新型の個人タクシーじゃ無ければ嫌だと言うつもりは無い
ただ新造5年以内のタクシーで個人タクシーは商売して欲しい

その点公営バスは減価償却を守って新車を随時入れるから安心だな


3 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:36:48.85

前に乗ってた鈴木の初代クルーズ()は12年乗った。去年買ったノートイーパワーは10年以上乗る予定
つーか買い替えなんて乗れなくなったらしたらええねん。車検のたびに買い替えとかどこの貴族だよ


4 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:36:54.13

俺の経験から言うと15年ぐらいだなw
  日本車は頑丈だわ


7 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:37:48.09

>乗りつぶし派の買い替えどきは? 普通に乗れるクルマの寿命とは

性能の良しあし、好き嫌いを別にすれば、
トヨタがもっとも丈夫で長持ち、部品も手に入りやすい。

ベンツやBMのディーラーも認めているわ。


21 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:40:59.63

>>7
古いトヨタ車なんて残ってねぇしw
日本車は防錆甘くて古い部品が出てこないから残らないw


31 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:42:38.30

>>21 きみの祖国の国産車の悪口かい?


40 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:10.21

>>21
札幌市民かw
塩カルまきまくりだから塩害からの錆が酷いんだよね
札幌の中古車は価値ゼロ


9 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:38:15.43

14年目から、自動車税が高くなる

日本車は丈夫で長持ち
物を大切に使うのは日本人の美徳

おかしいよね
むしろ14年目から半額ぐらいにすべきでしょ


36 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:43:48.11

>>9
ふむふむ
つまり国としてはさっさと買い替えて欲しいわけだ
それも時代錯誤な話だね


54 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:28.89

>>9
新車が売れないからな
ここ15年ぐらいから出てきたSU-LEVの車種でも対象になるから尚更


10 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:38:17.95

俺も買ったプリウス13年ギリ乗る予定


93 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:49:45.34

>>10
殺人マシーンで事故しろハゲwww


13 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:39:13.66

代替え っていうやつけっこういるな。
代替(だいたい)読めないのかな。


34 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:43:23.85

>>13
まあそういわずだいたいあってればええねんって


14 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:39:27.23

機械物は、新しいものに勝るものはない
初期ロットを除いて、新車に乗り換えるが吉
旧車会なんて、馬鹿の集まりにしか見えんわ


23 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:41:18.17

>>14 Tu95やカラシニコフはどう思います?


35 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:43:27.84

>>23
B-52 おれも忘れるな


71 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:47:18.54

>>35
F-4EJはもうすぐ引退かあ・・・


99 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:49:58.28

>>23
>>35

ブローニングM2「おれもおれも」


63 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:46:38.45

>>14
おまえ、性根が貧乏くさいな。w


94 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:49:48.14

>>63
旧車に魅力を感じてる奴は、だいたいが間抜け
貧乏くさいとかの発想が出てくるお前は、薄ら馬鹿www


15 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:39:27.96

都心だが

リースでいい
車をやめて駐車場を
駐輪場としてテナントに貸したら
月3万だもの

車はもう所有しない


84 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:48:45.78

>>15
都心なら、最初から車いらないじゃん。w


18 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:40:02.56

ハイブリットは何万キロで乗り換えですか?


25 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:41:54.80

>>18
バッテリー寿命に個体差があるって聞くから10万と20万の間取って15位じゃないか?


22 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:41:05.89

20年くらいは乗れると思うけど
古い車だと税金値上げされるからな
ホント卑怯な手を使って来やがるよ


49 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:03.19

>>22
マジでそれ。
もう軽にしたわ。


68 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:47:11.50

>>49
俺もとっくに軽だよ
車なんて4個タイヤついてて走れば何でもいい
車に金使うほどアホなものは無いと思ってる


26 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:42:03.48

ここ何台か買った車、1万キロ超えたことがない
下手すりゃ、ガソリン代より洗車代の方が高くついてるかも


45 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:25.52

>>26
乗らないと乗らないで部品が劣化しやすいからなぁ


62 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:46:05.25

>>45
2回目の車検は通さないで買い替えている
下取りも高いし、7~8年乗るのとそんなに大きな差はないな


97 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:49:56.20

>>62
人気車種の人気色だとアリだな
そういう乗り方もいいね


29 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:42:26.89

俺は50年以上前の車乗ってるよ・・・俺より年上。 もう十数年所有。
日本車はパーツが無いよね。 外車は今でも昔のパーツ供給があって維持が出来る。


38 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:07.45

>>29
>外車は今でも昔のパーツ供給があって維持が出来る

ねえよ。馬鹿。


56 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:37.60

>>29
なに乗ってるの?


33 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:43:16.75

特に北国だと車体がもたないからね


44 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:19.99

>>33
買う時も寒冷地仕様で高いのに車体が持たないとかどんだけ車に金かかるんだよ。マジで北国は住んだらアカンな


42 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:14.61

日頃から整備点検をちゃんとやっていれば小さい修理で済むけど車検の時だけディーラーに持って行くと大きい修理になって金が掛かる。


77 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:47:41.58

>>42
それ、オイルメンテもしない奴レベルやん


46 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:44:30.11

旧ミニを新車で買って20年目まだまだ乗るつもり


55 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:32.54

>>46
エゲレスとか行くと中古のパーツとか普通に売ってるしない場合は専門で作る業者おったりクラシックカーにやさしいよなw


61 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:45:56.59

10万キロ超えた辺りから確かに不具合でてくるね
それもエンジンや駆動系じゃなくパワーウィンドウやエアコンとかそこら辺からイカれる


66 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:47:00.57

>>61
エンジンはきちんとエンジンオイルさえ交換してやれば何十年でも持つ化け物みたいなパーツやからな


64 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:46:40.04

どうしようもないなこの国は
自分でオイルすら替えられない


67 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:47:10.38

>>64
タイヤもな!


82 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:48:18.64

>>64
自分で変えれば安くなるなら自分でする奴も多いだろうが
その点は黄帽やオートバでオイル代だけで交換もしてくれるから便利すぎて自分でやる理由がない
しかも廃オイルの処理も面倒だからね


65 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:46:47.36

当たりハズレがある。運次第

当たりだと15年くらい乗っても大金かかる補修、取替なし


85 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:48:50.10

>>65
今のはダメだろうな。
昔のは軽量化とかあまり考えられてなかったからよかったが
いまのは軽量化のために耐久は考えられてないもん多そう。


83 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:48:34.26

フィットに17年間乗ってる
全く異常ない


98 名無しさん@1周年 :2019/06/22(土) 12:49:57.86

今の俺の車は非常に状況良いんであと15年は乗れる。ぉれのほうが先に廃者。




相互RSS

勢いのある話題

Posted by 月見